darabura

食・雑談

「550円のみじん切り器」は使えるのか?もらい物のニンニクで検証してみた

ダイソー330円・ワッツ550円の手動ニンニクみじん切り器を試してみたレビュー。引っ張るだけで簡単にみじん切りができ、オリーブオイル漬けで長期保存も可能。使い方のコツや注意点、みじん切りの仕上がり比較も紹介。
旅行・体験記

【無印良品】ウエストポーチにもなる撥水ショルダーバッグ税込み1990円 旅行のサブバッグとしてシニアにおすすめ!?~感想~

コールマン愛用者が買い替えた、無印良品の「撥水ショルダーバッグ」を徹底レビュー。1990円とは思えない高品質な作りと、旅行での使い勝手、特にシニアにおすすめしたい背面ポケットの活用術について詳しく解説します。
旅行・体験記

【無印良品】トラベル用ウォレット~直感レビュー~

無印良品で購入したトラベル用ウォレットをレビュー。二つ折りでゴムベルト留め、カードポケット4つとコインポケット付き。海外旅行でも使いやすく、普段使いにも適したコンパクト財布の使い心地を紹介。
食・雑談

思い出のアルバム『1984』ヴァン・ヘイレン

ヴァン・ヘイレンの名盤『1984』を30年ぶりに再聴。アルバムジャケットや名曲『JUMP』『PANAMA』『HOT FOR TEACHER』、エドワード・ヴァン・ヘイレンのギタープレイ、そしてマイケル・ジャクソン『Beat It』参加など思い出を振り返るレビュー。
生活ハック

Standard Productsの巾着ランチバッグを普段使い用に改造してみた

Standard Productsの巾着ランチバッグを普段使い用に改造。内側の保温シートを取り除いて接着剤でほつれ防止。サイズや使用感も詳しくレビュー。
ガジェット・道具

Androidに変えたらWi-Fiが切れる?原因は「MACアドレスの設定」かもしれない

Androidスマホで自宅Wi-Fiが突然切れるトラブルの解決法を解説。原因はランダムMACアドレス設定。固定MACアドレスに変更するだけで接続が安定し、ルーターリセットの手間も解消。初心者向けに手順付きで紹介。
生活ハック

Standard Productsのジュート巾着トートがちょうどいい|小さめバッグ沼の話

Standard Productsのジュート巾着トートバッグをレビュー。小さいバッグの沼にハマった筆者が、使い勝手やカスタム方法、自転車移動にも便利な工夫を紹介。
食・雑談

ステテコ初体験記:快適さと新たな発見

猛暑の夏に試したユニクロのステテコ。裾スリット付きで動きやすく、前ポケットもありショートパンツ感覚で着用可能。下着としてだけでなく外出用としても使える快適さをレビュー。
ガジェット・道具

格安スマホでも大満足!Moto g 24でおじさんのスマホ事情が変わった話

iPhone6s PlusからMoto G24へ機種変更。Android14搭載でバッテリーも長持ち、指紋・顔認証も快適。無駄のないシンプル設計で、日常使いに十分な性能をレビュー。
生活ハック

GUのリアルレザーボディバッグが1,990円なら絶対買いだ!

GUで半額1,990円になっていた本革ボディバッグを購入。4,000円台の革バッグと比べても遜色なく、ナイロン製とは違う質感を楽しめる、普段使いにぴったりのレビュー。