【ダイソー】薄さ6.4mm超薄型ワイヤレスBluetoothキーボード〜感想〜

ガジェット・道具
Screenshot

ダイソーでブルートゥースキーボードが売れていた。

こんなものまで売っているのかと思って思わず買ってしまった。

しかも税込み1100円

商品仕様

  • 通信方式:ブルートゥースVer3.0
  • 電池容量:150mAh
  • 充電時間:約2時間※
  • 規格:JIS日本語配列
  • キー数:78キー
  • 電波方式:GFSK
  • 継続使用時間:約44時間※
  • 待機時間:90日※
  • キー構造:パンタグラフ
  • サイズ(約):幅248×高さ150×薄さ6.4mm

※時間は目安です。仕様状況により時間は変わります。

充電ケーブルは付属していないので別途用意する必要がある。

充電ポートはタイプBなのが少し残念だ。

使用感

ペアリングは右上にConnectボタンが付いているので至って簡単だ。

キーを打った感じは静かだ。

静音仕様とかはどこにも書かれていないが前にAnkerのキーボードをレビューしたがAnkerの方がパチパチした感じで、それと比べると全然静かだ。

安くて不安だったBluetoothキーボード、意外とiPadにぴったりだった話

Ankerはキーのピッチが19mmでこのキーボードは17mmと若干狭い。

なので私は手が大きい方なのでAnkerの方が打ちやすいが、女性の方はこっちの方が打ちやすいかもしれない。

しかし今この記事をダイソーのキーボードで打っているが特に打ちにくいとかはない。

ピッチが狭いぶん幅も小さいので持ち運びにも楽である。

裏面は真平で滑り止めのゴムなど付いていないので使う場所に寄っては滑るかもしれないので各々工夫する必要がある。

質感ははっきり言って高級感はない。

薄さが売りのようだがそのせいか若干撓んでいるのが気になるが値段を考えると許容範囲内だ。

まとめ

特にキーボードに対して私のように拘りがないのであれば、見つけたら即買いだと思う。

1100円でブルートゥースキーボードが手に入るのだ。

ローマ字打ちの人には関係ないが日本語配列にもなっているし、パチパチうるさくもない。

一つあっても良いのではないだろうか。

【タブレット収納に便利】ダイソーリバーシブルバッグ8ポケット約29cm

安くて不安だったBluetoothキーボード、意外とiPadにぴったりだった話

追記:最近ネットでも似たようなのを見つけたので載せておきます。

 

タイトルとURLをコピーしました