海外旅行用財布に求めるもの──私のこだわりと新しい相棒「KIUウォーターリペレントウォレット」【子供用にもおすすめ】

Uncategorized
Screenshot

海外旅行用の財布は2つ持ち

皆さんは海外旅行にどんな財布を持って行ってるだろうか。

私は海外旅行をするとき日本のお金を入れて日本国内で使う財布と海外に行って現地のお金を入れて使う財布と2つ持って行っている。

それと海外旅行で使う財布には拘りがあり、Dカンが付いていること。

落としても分かるようにちょっと大き目のキーホルダーを付けたり、基本財布をカバンに入れることはしないのだが、入れなければならないときはウォレットチェーンを財布とカバンの内側のジッパーに取り付けておくからだ。

最悪首からぶら下げておくことだって出来る。

そのお蔭かどうかわからないが財布を落としたり、盗まれたりしたことは今の所ない。

KIUウォーターリペレントウォレットを選んだ理由

今回はずっと使ってきたポーターの二つ折りのベルクロの財布がだいぶ減ったって汚れて来たので買い換えることにした。

もう一度ポーターの財布でも良かったのだが、もっとリーズナブル3つ折りのやつがあればと思い探してみることにした。

そこで見つけたのが「KIUウォーターリペレントウォレット」。

撥水加工で安心、コンパクトな三つ折りタイプ

読んで字の如く撥水加工がされている生地らしい。ポリエステル100%である

サイズは畳んだ状態で横12.5cm 縦8cm。3つ折りタイプのベルクロの財布である。強力なベルクロで、個人的にはここまで強くなくても良いのにと思った。

全面、KIUのロゴの下にコインを入れるためのジッパーが付いている。コインを入れる部分はマチが付いているが、ほとんどの人は使いづらく感じるだろう。「コインの出し入れが重要なの!」とおっしゃる方は他の財布をあたってほしい。

カード収納も十分、小さいけど使いやすい

内側だが、お札を入れるところは1箇所でカード類を入れるところはなんと計8箇所あるのだ。財布の背面にちっちゃいベルクロが付いているカードポケットが有る。

内側のカードポケットも少し余裕があるのでカード2枚づつぐらいは入りそうだ。

私は海外ではその日使うであろうお金(大体日本円で3千円ぐらい)とクレジットカード一枚をズボンの前ポケットに入れて歩いている。もちろん盗まれないようにそうしているのだがこのKIU の財布なら薄くて小さいので余裕でズボンの前ポケットに入るのだ。おまけにDカンも付いている。これで1600円ぐらいで買えるのだ。

海外旅行はともかく小さい財布が気になっているなら柄のパリエーションも豊富なので一つ購入してみても良いのではないだろうか。

【追記】実は子供用財布としてもアリ?

実はこの「KIUウォーターリペレントウォレット」、小学生や中学生などのお子さん用の財布を探している方にもおすすめできるポイントがいくつかある。

まず、3つ折りタイプでサイズが小さく軽いので、小さな手でも扱いやすい。そして何より撥水加工がされているから、万が一水に濡れてしまっても安心。プールや水遊び、林間学校などの行事にも向いている。

また、Dカンがついているので、ネックストラップやカラビナでリュックやズボンにしっかり固定することができ、紛失防止にも役立つ。小銭入れの使いやすさにはややクセがあるが、キャッシュレス中心やお札メインで持たせたい場合なら問題ないだろう。

見た目もシンプルだが、柄のバリエーションが多いので、子どもでもお気に入りを見つけやすい。価格も1600円前後と比較的リーズナブルで、最初の財布としても悪くない選択肢だ。

タイトルとURLをコピーしました