コールマン シールド25 レビュー|防水×快適×通勤通学にも使える万能バックパック

生活ハック
Screenshot

コールマンシールド25

アウトドア用品で有名なコールマンブランドのバックパックだ。

防水性大容量使いやすさに特徴があり、通勤・通学からアウトドアアクティビティまで幅広いシーンで活躍するとの評価なので購入してみることにした。

コールマンウォーカーというバックパックと迷ったのだがスクエアタイプは使ったことがなかったしなんか格好が良かったので選んでみた。

防水性: 防水素材や撥水加工

施されたポリエステル生地が使われており、雨の日でも安心して使用できる点が評価されてる。撥水ファスナーも採用されており、水の侵入を防ぐ工夫がされていまる。上部にはフラップ付きのジップポケットがあるのだがそこは普通のジッパーみたいなのでそこからの水の侵入はありそうだ。完全防水ではないので過信しないほうが良いだろう。私はまだ雨の日に使用したことがないのでこの辺は今ひとつよく分からない。

背負い心地

ストラップに厚めのクッションが入っていたり、背面がメッシュ素材になっていたりと、長時間背負っても疲れにくい設計になっている。

使いやすさ

メイン収納の開口部が大きく、荷物の出し入れがしやすい。内部にはPCタブレットを収納できる専用ポケットや、小物を整理するのに便利なオーガナイザーポケットも付いている。サイドからもメイン収納にアクセスできる。ただフロントポケットにはA4クリアファイルが微妙に入らない。個人的にはそこが残念だ。

デザイン

ボックス型のデザインで、見た目もスタイリッシュしかも自立するのでなにか格好いいw。ただ容量だけで選ぶのは注意してほしい。私は25リットルのを選んだのだが単純に計算すると2リットルペットボトル12本は入る計算になるのだが、見た感じは到底無理だと感じる。7本ぐらいが良いところだろう。公式のサイズを見てみるとシールド25で幅約27cm縦44cm奥行15cmとなっている。これを計算すると約18リットルなのだが、それだと納得がいく。なので単純に25リットルなので2リットルのペットボトルが12本入るだろうと思うと失敗するのでサイズを吟味してして自分にあった容量のバックパックを選ぶと良いだろう。

容量とサイズが合わない!? ネットで失敗しないバックパックの選び方

総評

コールマンシールドバックパックは、防水性耐久性背負い心地の良さなど、日常使いからアウトドアまで幅広く使える機能的なバックパックだ。

特に雨の日でも安心して使える防水性能大きな魅力だ。

ただし、完全防水ではない点や、収納性については個人の感じ方によるかもしれないが。

タイトルとURLをコピーしました